仕組みを説明している画像

「アフィリエイトで稼げるの?」

「ASPの登録は難しい?」

アフィリエイトを始めることに悩んでいませんか?

アフィリエイトで稼ぐためには、
ASPへの登録は必須です。

ブログ記事にASPのリンクを貼り、
読者から支持されることで、
報酬が発生するからです。

アフィリエイトの仕組みを理解して、
ASPに登録し、稼ぐための準備をしていきましょう。

ASPの登録は必須!アフィリエイトで稼ぐ仕組み

アフィリエイトで稼ぐためには、

・ブログを作る
・ASPに登録する
・記事内に商品やサービスのリンクを貼る

これらの仕組みが必要です。

ブログの作り方については、以下の記事を参考にしてください。
ブログの作り方はおすすめの最短ロードマップで解決!

ブログ記事ができたら、ASPが提供している広告を記事内に貼り付けます。

ASPは、アフィリエイトサービスプロバイダの略で、
アフィリエイト広告を扱っている企業のことです。

あなたのブログを訪れた読者さんが、
記事内にあるアフィリエイト広告を見て、
購入または利用することで、報酬が発生する仕組みをアフィリエイトといいます。

つまり、あなたが紹介するサービスや商品に対して、
読み手が「いい!」「使いたい!」と感じてもらえることで、稼ぐことにつながる
のです。

しかし、ASPには「登録審査」という壁があります。

審査では、あなたの作るサイトが広告に「相応しいのか」など、
チェック基準を設けているASPもあり、初心者にはハードルが高くなります。

そのため、初心者でも登録できるASPを探さなければなりません。

ただし、アフィリエイト広告を扱う企業は、たくさんあるので、
初心者が探すには、時間がかかります。

ASPに登録できなければ稼ぐ準備ができません。
初心者でも登録できるASPをご紹介しますので、活用してください。

初心者でも登録できるASP5社

ASPには、審査があります。

アフィリエイト広告が、あなたが提供するコンテンツに合わないと判断されると、
審査で落とされてしまい、ブログに広告を貼ることができません。

しかし、すべての審査が厳しいわけではなく、初心者に優しいASPも存在します。

初心者に対してハードルが低く、無料で登録できるASP5社をご紹介していきます。

A8.net

A8.net
出典:https://www.a8.net/

1社目は、業界最大手の「A8.net」です。

アフィリエイト広告を提供している「広告主」は、累計2万社以上と群を抜いているASPです。

どのASPも同じですが、登録すると広告を詳しく見ることができ、
書いていく記事のジャンル選びにも活用できます。

まだサイトを作っていなくても登録可能です。

こちらのリンクから登録できます→A8.net

もしもアフィリエイト

もしもアフィリエイト
出典:https://af.moshimo.com/

2社目は、もしもアフィリエイトです。

一番の特徴は、「W報酬制度」です。
通常のアフィリエイト報酬に加えて、最大12%のボーナスをもらえるチャンスがあります。

また、個人の運営者を応援するコンセプトのため、学べるコンテンツも豊富です。

登録して損はありません。
登録はこちら→もしもアフィリエイト

infotop(インフォトップ)

infotop
出典:https://www.infotop.jp/

3社目は、infotopです。

Infotopは、物販タイプではなく、「情報商材」を扱っています。

情報商材とは、英語の学習方法だったり、ダイエット法、
コミュニケーション術など「ノウハウ」のことです。

情報商材は、報酬単価が高いものが多く、
物販より稼ぐことも可能なので、登録しておきたいところです。

こちらのリンクから登録できます→infotop

monetrack(マネートラック)

マネートラック

4社目は、monetrack(マネートラック)です。

monetrackは、TwitterでアフィリエイトができるASPです。

さらに、ほとんどのASPでは報酬の支払いに時間がかかる場合が多いのですが、
monetrackでは「即日お支払い」かつ「1円」から受け付けてくれるので、便利ですね。

サイトを持っていなくても、
TwitterやInstagramなどSNSなどのアカウントでも登録できます。

SNSの拡散力も味方につけることができますね。

登録はこちらから→マネートラック

バリューコマース

バリューコマース
出典:https://www.valuecommerce.ne.jp/

最後の5社目は、バリューコマースです。

バリューコマースは、Amazon、楽天、Yahoo!ショッピングの物販系から、
クレジットカード、じゃらんなど金融や旅行にいたるまで幅広く広告を取り扱っています。

1996年から運営しているASPなので、実績と信頼もあり、報酬の振込手数料も無料です。

ぜひ登録したいASPですが、登録にはサイトが必要になります。
サイトができたら、すぐに登録することを忘れないでください。

登録はこちら→バリューコマース

まとめ

アフィリエイトで稼ぐためには、記事に広告を貼ることが重要です。

アフィリエイト広告は、ASPが提供しています。

どんなサイトにしようか迷っているなら、
ASPのサイトに商品やサービスの「ジャンル」があるので、参考にできます。

各社の広告内容は、登録することで見ることが可能です。

登録は無料なので、早速見てみましょう。

A8.net
もしもアフィリエイト
infotop
マネートラック
バリューコマース

アフィリエイトブログで稼ぐためのコツは、いろいろなジャンルを選ぶのではなく、
ひとつのジャンルに特化してコンテンツを作ることです。

そのためには、コンテンツは「誰のため」に作っていくのか、ということを考えることも重要です。

ブログには、SEOやコンテンツ制作方法など、勉強がつきものです。
ネットで調べていくと「検索疲れ」を起こしてしまうので、
初心者には、まとまった情報が必要
になります。

そんなまとまった情報を手に入れることができる、
WordPressテーマがありますので、こちらも参考にしてください。

アフィリエイトにおすすめ!検索疲れしないWordPressテーマ